マンガを描く初心者によくある質問集☆コツと書き方をQ&A形式で掲載!このページでは「腕の描き方を教え下さい!」に対して生徒さんが回答しています。

 
 
漫画カルチャー学園TOP > (マンガの描き方のコツを教える!よくある質問) >腕の描き方を教え下さい!(FAQ)
生徒さん同士で教え合おう!マンガの教えてQ&A

教えて!漫画Q&A

腕の描き方を教え下さい!
腕は簡単に描けるようで、意外に難しいのです。私はかつて、腕のデッサンには自信があって、マリアルなキャラクターを描き終わって、先生に見せるのですが、いつも腕を指摘されて、よく見ると、確かに腕の大きさが大きかったり、バランスが悪かったりと・・気づかされるのです。実は腕って微妙に膨らみがあって、複雑だったのですね。

例えば、手の平を上にした場合と下に下場合では、腕の筋肉の向きが変わります。それだけで描き方がかわるのです。男性の腕と女性の腕の差も筋肉、および脂肪のつき方によっても形は変わります。

ここで重要なのは、デッサンです。デッサンの際には、気をつけることは、向きと筋肉、そして関節をよく観察することが大切だと言われていますよ。最高の材料は、やっぱり自分の腕だったことを描き始めて半年後に知りました^^ (講座生徒より)

==参考文献の紹介;
・人体のデッサン技法[嶋田出版; 改訂版]
・キャラクターの手と足の描き方: 漫画、イラスト、アニメーションに役立つ[誠文堂新光社]
・ポーズ資料集 手・腕 (マンガ×アニメこれ1冊!シリーズ)[パイインターナショナル]
・アーティストのための美術解剖学[マール社]

●漫画講師からのアドバイス;
只今、依頼中です。


 
Q&Aに関係するページ、類似例、参考資料を掲載しました。
 
・手を描く時の注意点は?
 
 
漫画カルチャー学園HOME
漫画(まんが)教室TOP
 
人体の腹筋を事細かく・・
可愛い女の子を描く・・
質問の類似例です。
質問の類似例です。
質問の類似例です。
 
漫画を描くのが上手になりたい方、画力が伸びずにお悩みの方、気軽に通える漫画の教室です。お気軽にどうぞ!