マンガを描く初心者によくある質問集☆コツと書き方をQ&A形式で掲載!このページでは「立ち絵の描き方について教えてほしい!」に対して生徒さんが回答しています。

 
 
漫画カルチャー学園TOP > (マンガの描き方のコツを教える!よくある質問) > 立ち絵の描き方について教えてほしい!(FAQ)
生徒さん同士で教え合おう!マンガの教えてQ&A

教えて!漫画Q&A

立ち絵の描き方について教えてほしい!

立ち絵って、全身を含めて、立っているポーズを描けばいいだけのことだと思っていましたが、いつも誰かに指摘されて、いまいち要領を得ず、描けませんでした。例えば、上を向いたときや手を動かした瞬間、バランスが崩れてしまうようで・・。


でも、それは重心線を1本通していないからだということがようやくわかりました。立ち絵のポーズによっては、人物が傾くこともあると思います。ただ、重心線さえ考えれば、バランスがとれて、安定させることができると思います。戦闘シーンなんかは、結構、慣れないうちは難しいですけど、どんな向きでも立ち絵を描けるようにしたいものです。(講座生徒より)

==参考文献の紹介;
・キャラクターの基本デッサン―老若男女の描き方マスター決定版![漫画の教科書シリーズ]
・上達する!かっこいい男性キャラ・デッサン[ナツメ社Artマスター]
・やさしい人物画の描き方-顔→バスト→全身へと描き進めるステップ式[池田書店]

●漫画講師からのアドバイス;
只今、先生に依頼中です。


 
Q&Aに関係するページ、類似例、参考資料を掲載しました。
 
画風にみる漫画の描き方と雑誌の傾向・・
水彩でマンガを描くための、面細筆の選び方〔平筆・中筆〕・・
 
漫画カルチャー学園HOME
漫画(まんが)教室TOP
 
服を着ている状態を描く…
投影法という技法を理解…
質問の類似例です。
質問の類似例です。
質問の類似例です。
 
漫画を描くのが上手になりたい方、画力が伸びずにお悩みの方、気軽に通える漫画の教室です。お気軽にどうぞ!